吉川 貴也(よしかわ たかや)
東京都内保育園園長。学童保育の指導員や施設長、保育園4園、学童保育1つの所属する社会福祉法人理事としてもこれまで延べ3000人以上の子ども達の成長を見守ってきた保育の専門家。
1984年生まれ。
高校時代、友人に幼少期の虐待経験について聞いたことを機に、苦しい思いをしている子どもにいち早く気づき、寄り添いたいと思うようになる。
玉川大学教育学部卒業後、学童保育クラブの指導員として就職。理想を描いて就職したものの、子どもとの関わり方より大人との人間関係の壁にぶつかる。職員間のコミュニケーションがうまくとれておらず、業務にも支障が出ている現状を変えたいと心理学や場づくりを学び始める。その後、自分の心が変化し、笑顔が増えていくことによって、5年間ほとんど言葉も交わさずにいた同僚とも友好な人間関係を築けるようになる。300人以上の子どもたちの成長を見守り、11年間勤務した後、同グループの所属する保育園の副園長に就任。
現在は保育園副園長として、子どもたちとのかかわりはもちろん、職員どうしのかかわりの重要性を伝える活動を展開。一人ひとりの職員が楽しくいきいき過ごし、職場での人間関係をよくすることでも、子どもの育ちを応援している。
2020年8月 Amazon Kindleストアで
『保育士は笑顔が9割 〜なぜか人間関係がうまくいく”自分ほめ”のススメ』出版
【免許・資格】
保育士
早期発達支援士
ほめ達!3級
放課後児童支援員
幼稚園教諭1種
【コンタクト・お問い合わせ】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100022593829810
アメブロ
https://ameblo.jp/yoshi-igokochi
お問い合わせフォーム
https://goo.gl/forms/r9AyCeZSfiCQCHR32
LINE公式アカウント